こんにちは、すみおです!
早速ですが、みなさんは「チーズティー」をご存知ですか?

恥ずかしながら、私はつい最近知ったのですが、少し前から話題になっているみたいですね!
今回はその「チーズティー」について調べて見ました。
というわけで「チーズティーはまずい?口コミや評判は?売ってる場所やタピオカ入りも」でご覧ください!
Contents
チーズティーとは?
チーズティーは台湾発のドリンクで、冷たい中国茶やミルクティーの上に、塩味の効いたフォーム状のチーズクリームを注いだ飲み物のことのようです。
濃厚なチーズの味がミルクティーにマッチして、チーズケーキのような風味で普通のタピオカミルクティーより飲みごたえがあるとのことです。

2018年秋にチーズティー専門店「machi machi(マチ マチ)」が台湾・台北市にオープンすると、瞬く間にブームに火がつき、タピオカドリンクの流行から次はチーズティーに注目が集まり、昨年から都内にも専門店が増えています。
チーズティーは不評?美味しい?まずい?
チーズとお茶という意外な組み合わせのためか「本当にそれって美味しいの?まずいんじゃないの?」と思われる方も多いみたいです。
なので今回チーズティーを飲んで実際美味しかったかどうかの口コミや評判を集めてみました!
チーズティーの口コミや評判
まずは2つの口コミや評判をご紹介。
濃厚なチーズの味に期待したのだが、かなりまろやか。ミルクフォームとは違う濃さは感じるものの、想像したよりもずっと柔らかい。岩塩のしょっぱさも際立つ。なんかいろんな意味で想像とは違った。
下層のお茶は、かなり軽い。華やかな香りとほのかな苦味を感じるが、勝手に濃い味をイメージしていただけに、爽快感に意表をつかれた感じ。
後半に味が混ざりあって、本領を発揮するタイプではないだろうか。
あまじょっぱい、最初すごく甘いんですけど、そのあと塩のアクセントがあってすごくおいしいです
なるほど。味のイメージがすごくつきやすいですね!
ただやはりあまりチーズティーを楽しめなかった方もいるようです。
イキって頼んだチーズティーがくそまずい
— ハト🕊・エクストリーム・ポテト🥔🍟 (@sayapi1203) February 7, 2019
チーズティーも流行る言ってたけど
これはもうとっくにだよね⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
でもこれはリピしようとは思わなかったなぁ…
美味しいんだけど1回でいい!
髭付けて写真撮ったから
それだけで大満足!映えの為だけに行った!#fortunerteabox #フォーチューナーティーボックス #原宿 #チーズティー #髭 pic.twitter.com/ww648hwhm0— Maki(ARMY/BLINK)♥ (@maki_bbgd) June 10, 2019
チーズもタピオカと同じように好き嫌いがはっきり分かれますよね。
なので口に合わなかった方や「一度でいい」と思われる方もいるようです。
チーズティー「悪魔の飲み物」・・・?
一部の方々からチーズティーが美味し過ぎて悪魔の飲み物と呼ばれているようです。
たしかにチーズと中国茶という意外な組み合わせですが、そのおいしさのポイントは、岩塩にあるようです。
岩塩をチーズクリームに加えることで、独特の「あまじょっぱい」味に仕上がり、トロトロのチーズをすっきりとした飲み口の中国茶が出来上がるようです。
飲んだ人の口コミもくどくならないからずっと飲んでいられる。だからお腹に悪魔(笑)
確かに少しカロリーが高そうなので、悪魔の飲み物というのも納得ですね!
チーズティーが売ってる場所は?
世界でブームになりつつあるチーズティーですが、近場のお店で買えるのでしょうか?
いくつか売ってる場所をご紹介します。
日本初のチーズティー専門店『FORTUNER tea-box』(フォーチュナー ティーボックス)
そうです。このお店は日本で最初にできたチーズティー専門のお店なんです。
ドリンクのメニューは全部で8種類あって、使われているお茶の種類や、甘さの目安がメニューに分かりやすく表示されていて、お好みのドリンクを選べます。
注文時に甘さの調整をお願いすることも可能で「甘くないチーズタピオカミルクティー」や「とっても甘めな鉄観音チーズティー」など、自分好みのカスタマイズができるようです。
店名 | FORTUNER tea-box(フォーチュナー ティーボックス) |
場所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目27−15 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
電話番号 | 03-6721-1261 |
定休日 | 不定休 |
machi machi(マチマチ)
2019年6月26日にラフォーレ原宿にオープンする「machi machi(マチマチ)」。台湾発のチーズティー専門店で、現地のメディアでは”神のチーズティー”と称されるほどの美味しさです。
1杯1杯丁寧に抽出した台湾茶に濃厚なチーズクリームが合わさり、新感覚のデザートドリンクになっていて、甘さやトッピングを自由にカスタマイズして自分好みのチーズティーを作れます。
店名 | machi machi(マチマチ) |
場所 | 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿 2F GOOD MEAL MARKET内 |
営業時間 | 11:00-21:00 |
電話番号 | 03-6896-5150 |
定休日 | 不定休(館に準ずる) |
タピオカ入りのチーズティーを売ってる場所は?
「チーズティーも気になるけど、やっぱりタピオカが好き」
そんな方におすすめなのがこちら!
THE ALLEY(ジアレイ)

鹿のマーク”で有名な「THE ALLEY(ジアレイ)」からもチーズティーが登場!
とろーりとなめらかなチーズのミルクフォームは、ほんのりの塩気が効いていて、ジアレイのちょっとクセのあるお茶とも相性が抜群!
「MILK FOAM SERIES(ミルクフォームシリーズ)」は、香り豊かでコクのある「チーズクリーム黒糖ラテ」とすっきり爽やかな「チーズクリーム白桃烏龍」の2種類。全く違った味わいなので、ぜひ飲み比べてみてください!
店名 | THE ALLEY LUJIAOXIANG(ジアレイルージャオシャン) 渋谷店 |
場所 | 東京都渋谷区円山町1-19 |
営業時間 | 11:00 ~ 22:30 |
電話番号 | 03-6455-3735 |
定休日 | 不定休 |
まとめ
いかがでしたか?
今回は「チーズティーはまずい?口コミや評判は?売ってる場所やタピオカ入りも」でご紹介しました。
ぜひこの記事を参考にチーズティーにテャレンジしてみてくださいね!